自分が望む人生を,”無駄”に悩むことなく歩んでいきたいと思ったから
私は,千夏NLPを学ぶことでそれができると信じました.
だから,決断しました.
私には大きな目標があります.でも,それを達成するには時間がかかると想定しています.
それは,そこに到達するまでに,やるべきことが多くあることが分かっているからです.
しかも,効率的に賢くやらなければ,その達成までの時間はどんどん伸びていくかもしれない.
でも,そこで決心が揺らぐような出来事があったら?
周りから少しでも反対の声が上がったら?
応援してくれない人がいたら?
そんな風に,周りで起こる出来事や人に影響されていると,悩みが増え,前に進むスピードが遅くなるかもしれない.
でも,もし,周りで起こる出来事や人に影響されず,”自分”をしっかりと持って決断・行動できたら?
きっと,私は死ぬ時に後悔しない.そう思いました.
大袈裟かもしれないけど,私はそのくらいの想いでこのNLPを学ぶことを決断しました.
初めは,NLPの実態も知らずにいたので情報を収集するところから始まりました.
NLPは世界中で学ぶことができますが,私は千夏さんのブログを読んで,千夏さん自身が他人に左右されない,自分が望む生き方をされていることを目の当たりにして”この人から学びたい”と思いました.
当時の私は,コミュニケーションにあまり悩むこともなく,自分の目的を達成するために,しなければならない仕事や勉強をこなしていました.
でも,私の足かせになっていたのはネガティブ思考でした.
特に,上でも書いた,【そこで決心が揺らぐような出来事があったら?周りから少しでも反対の声が上がったら?応援してくれない人がいたら?】.
こういうことがあったら,一瞬でネガティブな私が登場し,落ちるところまで落ちる.
そして,なんとか立ち直って,家族や恋人の助けを借りてポジティブ思考にする.
そんな毎日を送っていました.でも,正直疲れていました.
まだ起こってもいないことや,相手がどう思っているのか聞かなければ分からないようなことに悩み,後からそれは”無駄”な時間だったということも,よく分かっていました.
でも,今までそのように考え,生きてきた思考のクセはなかなか変えられません.
そこで,”他者”の行動や言動に左右されることなく,”自分”で自分をコントロール術を身に着けるために,『夢を叶える魔法のランプ』や『NLP』を学び始めました.
NLPを学んだ今でも,ネガティブ思考の私は日常的に登場します.
1年学んだからって,完全に過去の思考のパターンを取り除くことはできません.
だって,そうやって30年近く生きてきたんだから.
初めは,NLPを学んだら,私の人生は180℃変わるんだ!と思っていました.
でも,そうではなく,過去の自分を元(ベース)に,今の自分が共存またはUpdateされているという感じです.
徐々に徐々に,思考のパターンが変化していることを実感しています.
なぜなら,
立ち直るスピードが早くなってきているから.
自分のことをよく分かってきているから.
これから,NLPで学んだ知識を,日常生活に取り入れた思考の矯正を続けていくことで,いつか,後から追加してきた思考のパターンの割合が増えていくのだと思います.
最後までお読みいただきありがとうございました!
0コメント